
こんにちはー!ゲームや漫画で楽しみながら英語を学んでいるPIRO(@EngPirosiki)です!
今はニンテンドーSwitchの、ライブアライブ(HD-2Dリメイク)を英語設定でプレイしながら勉強しています😊
好きなシナリオのひとつである近未来編も、無事にクリアできました!
そこで出てきた名言の英語が面白かったため、ご紹介したいと思います✨
※ゲームのネタバレを含みますので、未プレイの方はご注意くださいませ。
英訳をご紹介するセリフは
「そうだろ、松」
「無理を通してみせる」
「たい焼き」
の3つの名言です。
結論からお伝えすると、それぞれの英訳は
Then let’s finish this, Matsu!
But nothing’s impossible when you’re too stubborn to surrender!
Taiyaki
でした😊

たい焼きはそのまんまTaiyakiなんですね😊
ひとつずつ詳しくみていきますね!
また、キャラクターの名前が一部変わっていたため、合わせてご紹介します!

個人的にはシンデルマンの英訳がツボでした😆
・ライブアライブの名言が英語でどう表現されているかを知りたい方
・日本語版と英語版のキャラクター名の違いを知りたい方
・近未来編の感想が読みたい方
近未来編の名言の英語
英訳その①「そうだろ、松」
「そうだろ、松」の英訳は
Then let’s finish this, Matsu!
でした。
直訳すると、
「終わらせようぜ!松!」
となります。
日本語版は、無法松への同意を求めているセリフです。
英語版では、敵を倒して終わりにしよう!という感じのセリフになっています。

個人的には日本語版のセリフのほうが好きです✨
英訳その②「無理を通してみせる」
「無理を通してみせる」は
But nothing’s impossible when you’re too stubborn to surrender!
です。

英文のほうは長いですね💦
直訳すると
きみがあまりに頑固すぎて降伏できないとき、不可能などない!
ポイントは
・too ~ to構文(あまりに~すぎて~できない)
・stubborn(頑固)
・surrender(降伏)
あたりでしょうか。

翻訳家さんの苦労が透けて見える、なかなか難しいセリフですね💦
英訳オマケ:たい焼き
たい焼きはそのまんまTaiyakiでした💦
海外の方はわかるのかなぁ。

近未来編のキャラクター名
シンデルマン/LivingStill
個人的に一番面白かった名前です✨
シンデルマンは、LivingStillとなっていました。
Living(生きている)
Still(まだ)
まだ生きてるマン
になっちゃいますね😊
無法松/Lawless
無法松はLawlessと名乗っています。
Lawless(違法な、無法の)
ということで、ほぼ直訳に近い感じでしょうか。

藤兵衛/Doc Tobei
藤兵衛はDoc Tobeiとなっています。
Docは、Doctorの略ですね😊
ここでは医者ではなく、博士という意味で使われているようです。

名作映画バックトゥザ・フューチャーでも、主人公のマーティが博士をDoc(ドク)と呼んでいましたね!
近未来編をクリアした感想
ここで考察というか、感想を少しお伝えしたいです😊
近未来編は無法松と、主人公アキラの関係性がやはり素敵だなーと思います✨
アキラは、松が働いていたタイ焼き屋や、バイクをそのまま受け継ぎます。
松を尊敬し、慕っている証拠といえるでしょう。
ひょっとしたら兄というか、父親に近い感情を抱いているのかもしれません。

無法松がアキラの父を殺害したことを悔やみ、こどもたちを大事にしてきたんだろうなぁ、ということも伝わってきます。
まとめ
ライブアライブ近未来編の名言は
「そうだろ、松」
Then let’s finish this, Matsu!
「無理を通してみせる」
But nothing’s impossible when you’re too stubborn to surrender!
「たい焼き」
Taiyaki
となっていました😊
ライブアライブは発売からしばらくたって、価格もお手頃になっています✨
英語設定もできて勉強になるため、気になっている方はぜひプレイしてみてくださいね!
テレビゲームで、楽しく英語の学びなおしをしてみませんか?ライブアライブは、日本版のゲームソフトで英語設定が可能です。英語設定方法について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご参照ください↓
SF編はこちら↓
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!
この記事で利用している画像について
本記事は下記ガイドラインに沿って作成しております。
https://www.jp.square-enix.com/game/g…
©1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN
© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. © 1994, SHOGAKUKAN Inc. Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」
コメント