【考察】【レベルE】ツインテールマーメイド編の謎を解決!アメリカ転勤が取り消しになった本当の理由

その他の漫画

PIRO
PIRO

こんにちはー!ゲームや漫画で楽しみながら英語を学んでいるPIRO(@EngPirosiki)です!

※レベルEのネタバレを含みます。未読の方はご注意ください。

少年ジャンプの人気漫画家、冨樫義博氏が、ハンターハンター連載前に創り出した「レベルE」という作品。レベルEの中には、複数の物語があり、そのひとつに、ツインテールマーメイド編というものがあります。この物語に、いくつか謎があるのにはお気づきになりましたでしょうか?

例えば、以下のような点です。

・アメリカ転勤が取り消しになった本当の理由
・清水が銃で撃ち殺すと言ったのはハッタリか本気か?

私は何度も読み返してようやく理解できました。すでにご存知の方も多いかもしれませんが、この2つの謎について解説していきたいと思います。

結論を先にお伝えしておきますと

・アメリカ転勤取り消しの本当の理由は、父親の勤務先の社長がマーメイドに殺されたため
・清水は、悪党の魚人を本気で殺すつもりだった

です。

この記事はこんな人におすすめ
・レベルEのカラーレンジャー編が好きな方
・冨樫作品の考察をしたい方
・現在も冨樫仕事しろと思い続けている方

レベルE:ツインテールマーメイド編のおさらい

レベルEは、幽遊白書やハンターハンターの作者、冨樫義博氏が世に送り出した作品です。

宇宙人絡みのトラブルに巻き込まれる、地球人のお話が中心となっています。

ツインテールマーメイド編は、その中のエピソードの一つ。王子に改造されて、強くなった小学生5人、カラーレンジャーたちが活躍するお話です。

お金持ち相手に命がけの商売をし、大金を稼いでいるマーメイド。彼女は人質として、悪党の元で働いています。

長年の成果が実り、ついにノルマを達成し、自由を手に入れるはず…でした。しかし、行く先には卑劣な罠が待っていました。

PIRO
PIRO

レベルEの3巻(または電子書籍版の下巻)に収録されています。サブタイトルはBoy meets girl(ボーイミーツガール)です。

アメリカ転勤が取り消された本当の理由

それでは、ツインテールマーメイド編の謎について見ていきましょう。

清水のアメリカ転校が決まり、気まずくなるカラーレンジャーたち。しかし、物語の最後で、清水の転校は取り消されます。

取り消しの理由は、清水の父親の(ろくでもない)会社社長が亡くなってしまったからです。この社長というのは、物語の冒頭でマーメイドに刺された社長です。

社長がマーメイドを購入し、個室に連れ出すシーンで、松尾産業が写っています。

出典:レベルE/冨樫義博

そして清水の両親が、転勤取り消しの電話をするシーン。こちらも同じ松尾産業が写っていますね。

出典:レベルE/冨樫義博

以上のことから、マーメイド殺された社長と清水の父親は同じ松尾産業で働いていた、ということになります。

PIRO
PIRO

カラーレンジャーたちは、マーメイドを助けました。でも、マーメイドが社長を殺したおかげで転校がなくなったわけですから、ある意味マーメイドに助けられた、とも言えますね。

銃で打つのはハッタリか本気か?

ツインテールマーメイドの特性として、嘘をついた人の頭を舌でつらぬく、というものがあります。敵味方関係なく反応するため、発言には気をつけないといけません。

直前に彼女と悪党の連中が会話をしていることから、彼女の耳は確実に聞こえており、嘘をついたら舌で刺されてしまいます。しかし、清水の「言えよ。言わなきゃぶっ殺す」というセリフに対して、彼女の嘘検知センサーは反応しませんでした。

出典:レベルE/冨樫義博

つまり、清水は本気で悪党を銃で射殺するつもりだった、ということになります。清水のセリフ後、彼女の舌が反応していないことを察した悪党たちは、本気であることを悟り、動揺したのです。

PIRO
PIRO

小学生でなんという度胸でしょう。将来大物になりそうですね。

まとめ

アメリカ出張が取り消しになった理由は、ツインテールマーメイドによって、清水の父親の会社社長が殺されたから。そして悪党との対決では、清水は本気で銃殺するつもりだったようです。

レベルEは冨樫作品の中でも、物語1つ1つの完成度が高く読み応えがあります。

例えば、甲子園編は、謎解き要素も含めて非常によくできています。

絶賛休載中(?)のHUNTER×HUNTERは、いつ連載再開するかわかりません。今のうちに、レベルEや幽遊白書などの、冨樫作品も体験してみてくださいね!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!

コメント

タイトルとURLをコピーしました