
こんにちはー!ゲームや漫画で楽しみながら英語を学んでいるPIRO(@EngPirosiki)です!
BABA IS YOUというゲームがあります。
かんたんな英単語を入れ替えて、問題を解決していくという、新感覚のパズルゲームです😊
元の値段が安い(1500円)ためか、なかなか値下がりせずに購入を保留していました。
ところが!先日のAmazonのブラックフライデーセールで安くなっていました。(952円!)
購入してみて、実際にプレイしたところ歯ごたえがあって夢中になり、あっという間に時間が過ぎてしまいました💦
そこで本記事では、BABA IS YOUの魅力をお伝えしたいと思います😊

英語学習という観点からすると、英単語自体は簡単すぎるかなぁ、という印象でした💦
・BABA IS YOUの魅力を知りたい方
・BABA IS YOUが英語学習にどの程度役に立つのかを知りたい方
BABA IS YOUの魅力
奇想天外な謎解き
例えば、
[BABA][ is ][you]
という3つの単語があった場合、各単語の位置を入れ替えることができます😊
[BABA](ババ:キャラクター名)のブロックを、[ROCK](岩)といれかえて
[ROCK][ is ][you]
とすると、岩を自由に操作できるようになります😊
こうやってブロックを交換しながら、ステージの障害を取り除いてゴールを目指していきます😊

基本的に、フラグ(旗)を取ればステージクリアです😊
簡単操作で巻き戻しも可能!
操作は、ブロックを押して動かすだけです😊
基本的に十字キーとスティックのみを使う、簡単操作となっています😊
仮に間違えても、Undoボタンひとつで巻き戻すことができるため、いろいろと試しながら気軽に謎解きができます!

アクションゲームが苦手な方でも安心です!
BABA IS YOUの欠点
ステージによってバラつきがある難易度
ステージの難易度がバラバラで、最初から凶悪な難易度の問題が出現したりします💦
かと思えば、2番目はあっさりクリアできたりと、難しさの振れ幅がとても大きいです。

いきなり激ムズ問題にチャレンジできるのは良い点でもあります。ただ、個人的には徐々に難しくなっていくスタイルのほうが好きです💦
問題が解けて、時間も溶ける…
私は、はじめのステージクリアに、40分近くかかりました💦
やみくもに動かすだけでは解けないものばかりで、じっくり考えないといけません。

時間にゆとりがあるときに、プレイすることをオススメします。
英語学習的な要素は、ほぼなし!
BABA IS YOUには、英語学習的な要素は、ほぼありません。
ただ、使われている英単語は中学レベルのシンプルなものが多く、英語学習初心者の方でも問題なくプレイできるとも言えます!
逆に言うと、中級以上の方にとっては、物足りないと感じるかもしれません。

難しい英単語に触れすぎて疲れた時など、気晴らしにプレイするくらいがちょうど良いかと!
まとめ
BABA IS YOUは英語学習的な要素はほぼ無いものの、斬新な謎解きが楽しいゲームと言えるでしょう😊
普通の謎解きに飽きてしまった方や、英語学習に疲れてしまった方にオススメです😊
定価で購入してもお安いですし、気になったらぜひプレイしてみてくださいね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!
コメント