
こんにちはー!ゲームや漫画で楽しみながら英語を学んでいるPIRO(@EngPirosiki)です!
スクエアエニックスが2022年に発売した、トライアングルストラテジーをクリアしました!全世界での累計売上が100万本を突破した、本格シミュレーションです😊
最後までプレイしてみて、重厚なストーリーと戦略性の高いゲーム性が見事にマッチしている、素晴らしいゲームだと感じました。そして以前にもご紹介した通り、この作品は日本語だけでなく、英語音声・英語字幕への切り替えが可能です😊
では、英語でプレイする上で、英語のレベルはどのくらい必要なのでしょうか?

結論からお伝えしますと、英語学習の初心者から上級者まで、幅広く楽しめる作品だと思います。理由を書いていきますね!
・ゲームで楽しく英語を学ぶ方法を知りたい方
・トライアングルストラテジーの英語難易度がどのくらいか知りたい方
あらためて感じたトラストで英語学習するメリット
とにかくキャラがよくしゃべる!=リスニングの教材になる!
ほかのゲームですと、イベントシーンが少なく、英語ボイスがわずかでリスニングの練習にならないものもたくさんあります💦その点、トライアングルストラテジーはイベントシーンが非常に多く、ほぼ全てフルボイスです!いつプレイしても、リスニングの良い教材になります😊
ゲームで飽きずに楽しく英語を学べる!
トライアングルストラテジーに限ったことではありませんが、ゲームを楽しむだけで、英語学習になってしまいます。

プレイに熱中しすぎて、気が付いたら寝る時間になっていた、なんてこともしょっちゅうあります💦
聞き逃しても問題なし!ログ機能が超便利!
ログ機能が超便利です!この機能を使うと、会話を聞き逃してしまったとしても、イベント中であれば何度でも聞き返すことができます😊

聞き取りが苦手なセリフでも、繰り返して聞いてみると、わかるようになるかもしれませんね!

ちなみに、この機能はペルソナ4にもあります😊
英語の設定をアレンジして難易度を調整する!
トライアングルストラテジーは、オプション設定がとても優秀です。この機能を使えば、英語学習の初心者から上級者まで、幅広く学べる作品に調整することができます😊

わざわざ海外版を購入しなくても、日本版のソフトで切り替えできます!オススメの設定を3つご紹介しますね!
初級:まるで洋画を見ているような感覚に!?英語音声・日本語字幕
初心者さん向けの設定は、英語音声・日本語字幕です😊この設定にすると、洋画を見ているような感覚でプレイができます。日本語音声とはまた違った雰囲気になって、なかなか面白いですよ!
中級:新感覚を体験!日本語音声・英語字幕
中級者さんには初級とは逆の、日本語音声・英語字幕をオススメします!基本的には英文のセリフが流れると同時に日本語音声も流れるため、セリフの答えを確認しながら進めることができます😊日本語音声と英文の違いを楽しみながら学んでみてください!

事前のフィールド調査や戦闘のパートは完全に英語のみとなります。なかなか歯ごたえがありますよ!
上級:TOEIC高得点の強者ならこれ1択!英語音声・英語字幕
中級でも生ぬるいという方は、ぜひ一度、英語音声・英語字幕でチャレンジしてみてください。ただ、日本語でも難しい単語や表現がちょこちょこ出てくる作品です💦難易度は高めなため、ご注意くださいませ!

無理のない難易度で、自分が楽しいと感じることができる設定でプレイすることをおすすめします!
まとめ:
トライアングルストラテジーは、英語学習の初心者から上級者まで、幅広く学べる作品となっています。ストーリーも良く、シミュレーションゲームとしても面白いです😊Switchだけでなく、PC版(Steam版)も発売されて、さらにプレイしやすくなりました。
ぜひ一度プレイしてみてくださいね!

英語設定ができるゲームは、ほかにもたくさんあります😊いろんなゲームを楽しみながら、英語を学んでみてください!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!
コメント