こんにちはー!PIRO(ピロ)です😊
るろうに剣心の実写版映画は見たことありますか?
佐藤健さんと武井咲さん主演の、アクション時代劇です。
原作は少年ジャンプで連載されていた漫画で、今は北海道編という新シリーズも公開中です✨
「漫画の実写化は成功しない」と言われる中、原作のイメージを崩すことなく、実写化された数少ない作品の一つと言えるでしょう😊

個人的には蒼井優さんの役がハマってるなぁと思いました✨
この映画、ネットフリックスで見ると、なんと英語音声に切り替え可能なんです!
しかも、実写化されている5作品全てが対象となっています!!
つまり、るろうに剣心を楽しみながら英語が学習できてしまうことになります✨

これは嬉しいですね😊
私はこの5作品の中で、「るろうに剣心 The beginning」を選択しました。
実写映画の中で唯一見ていなかった作品で、剣心が人斬りから、るろうにとして殺さずの誓いを立てるまでに至った経緯を知ることができます😊

ヒロインである巴(ともえ)役の有村架純さんがとても素敵です✨
感想を先にお伝えしておきますと、非常に面白かったです😊
また、英語もわかりやすく、英語学習にも適していると感じました✨
そこで、英語学習におすすめの理由や、欠点などをお伝えしていきますね!
あらすじ
時は幕末。
伝説的な強さを誇る「人斬り抜刀斎」は、暗殺の命を受け、多くの人の命を奪っています。
非情な心で「妻のために死ぬわけにはいかない」という青年をも、容赦無く切り捨てます。
新しい時代のために、正義のために、人を殺す。
ある日、いつものように刺客に命を狙われるも、見事な剣さばきで敵を返り討ちにしました。
しかし、その場にいた女性が敵の返り血を浴びてしまい、意識を失い倒れてしまいます💦
その女性、巴(ともえ)との出会いから、彼の人生が大きく変化していきます。
英語学習におすすめな理由
英語学習にオススメな理由は、少年ジャンプ的な王道ストーリーで、流れがわかりやすいためです。
原作を知っていればさらに流れがわかりやすく、部分的に分からない英語があってもなんとなく理解することができます😊
アクションシーンも多めですし、カッコイイ場面がたくさんあって面白いですよ!

血しぶき等も多めなため、苦手な方はご注意ください💦
欠点
欠点としては、英語字幕CCには非対応な点です。
そのため、英語の音声と字幕が一致しないことがあります💦
ただ、この点に関しましては、GoogleChromeの拡張機能でフォローが可能です😊
クロームの右上の♪マークを有効にすれば、ただしい英文を表示してくれます✨
詳細は下記リンク先の記事をご参照ください!
るろうに剣心実写版の英語音声の対応作品一覧
るろうに剣心 The beginning以外の作品も英語音声に対応しています😊
英語音声対象作品(5作品)
No | 作品名 |
1作目 | るろうに剣心 |
2作目 | るろうに剣心 京都大火編 |
3作目 | るろうに剣心 伝説の最期編 |
4作目 | るろうに剣心 最終章 The Final |
5作目 | るろうに剣心 最終章 The Beginning |
まとめ
実写版るろうに剣心は、ネットフリックスで英語音声に対応しています✨
英語もわかりやすく、学習にオススメできます😊
ぜひ一度、ご覧になってくださいね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!
コメント