こんにちは!
一番好きな映画は、「インファナル・アフェア(香港映画)」のPIROです。

英語学習しとるのに英語の映画ちゃうんかーい!
というツッコミはさておき、今回は英語学習にオススメの映画を4作品、ご紹介したいと思います。
はじめに
結論から言うと、英語学習にオススメ映画のタイトル名は
・マトリックス
・ターミナル
・スタンドバイミー
の4作品です。
これらは全て、私が英語音声/英語字幕で実際に見て、内容が理解しやすかったなーと思った作品です。(ちなみ私の英語レベルはTOEIC585点)
英語レベルの詳細はこちら↓

それぞれの作品の内容を、簡単に解説していきますね!
バックトゥザフューチャー
一番にオススメしたい作品は、言わずと知れた名作のバックトゥザフューチャー(BTF)です。
主人公のマーフィと科学者ドクは、過去や未来の問題を解決するため、タイムマシン:デロリアンに乗って時空の旅にでる。
全体的にストーリーが分かりやすく、Part1~3まで全てオススメできます。
マトリックス
プログラマーのアンダーソンは、仕事中に理由も分からず突然襲われるのだが、とある人物に助けられる。そして彼を助けたメンバーから突然「お前こそが救世主だ」と告げられる。
見る前は「難しそうだなぁ」と思ってましたが、フタを開けてみると意外とシンプルな英文が多かったので、大まかなストーリーは理解することができました。
マトリックスもBTFと同様に3部作となっていますが、とりあえずはPart1のみオススメします。2のリローテッド以降はまだ見ていませんが、物語が複雑になっていくので、内容の把握は厳しいのではないかと思っています^^;

Part2にもいずれチャレンジしてみます!
ターミナル
国の事情で空港に閉じ込められてしまった、クラコウジア人の男性。
人々の助けを得つつも、ある目的を達成するために、空港を出る手段を探し続ける。
こちらは、スティーブン・スピルバーグ監督が製作した映画。
トムハンクスの名演技が光る、良作です。
中盤に一部、難しいシーンがありましたが、それ以外は大丈夫でした。
スタンドバイミー
最後に紹介するのは、スタンドバイミーです。
行方不明の少年を探す旅に出る主人公たち。
それぞれに悩みを抱えた少年たちが、旅を通して成長していく。
子どもの会話なので、比較的聞き取りやすいです。ただ、最初の10分くらいと中盤の一部英文が難しかったので、その部分は日本語字幕で見返して確認しました^^
さいごに
いかがでしたでしょうか。
オススメの名作映画ばかりなので、一作品でも見ていただければ幸いです。
ぜひ楽しみながら英語を学んでくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!
コメント