こんにちはー!
ゲーム実況で英語を学んでいる、PIRO(ピロ)です🐉
英語の発音って、なかなか難しいですよね💦
どうしてもカタカナ英語になってしまい、海外の方と話すときにもなかなか伝わらずに苦戦する・・・といった経験があるのではないでしょうか?

私はしょっちゅうあります😂
過去に、楽しくわかりやすく学べる書籍として、「あいうえおフォニックス」と「発音記号キャラ辞典」などを紹介させていただきました。
その時の記事はこちら↓
そして、久しぶりに大当たりの発音本を発見しました✨
書籍名は「そーた式! まるでネイティブのような「英語の発音」が身につく魔法の法則40」です。
ではどんなところが良かったか、一通り読み終えた今、忘れないうちに私の感想をお伝えしたいと思います😃
よろしくお願いします🙏
この本の3つの特徴
①ラジオ形式の音声解説がめちゃめちゃ分かりやすい
魔法の法則40という名の通り、40の法則があります🤗
そして全てのレッスンに音声データがついています。ラジオ形式のレッスンは、まるで筆者のそーたさんがそばにいて、生で授業を受けているような錯覚すら覚えます❗️
②1つの法則につき、10分〜15分で完結
1つのレッスンの時間は短く、だいたい10分〜15分で終了します。まとまった時間が取れなくても、隙間時間などに受講することが可能です。

私は朝ちょっと早起きして取り組みました😪
③クスッと笑える小ネタが満載
レッスン中、そーたさんによる小ネタがちょいちょい入ってきます😂
これ、地味に大事な要素で、おかげさまで笑いながら楽しくレッスンを続けることができました✨

レッスン後はチキン南蛮がめっちゃ食べたくなります🍗
改善してほしいところ
長所ばかり上げても怪しくなるため(?)改善してほしいところを上げておきます😅
(ただ正直なところ、あえて欠点をあげるなら、という程度の指摘です)
ズバリ1点、アプリの使いにくさ、です。
音声データの読み込みにはスマホのアプリを使います。しかし、アプリにはレッスンパートの目次がないため、レッスンが進むたびにスクロールをする回数が増えていき、スタートするのに時間がかかります💦
ただ、テキストの各レッスンのはじめのページには、音声データを読み込むバーコードが載せてあります。バーコードからなら、1発で受講したいレッスンにアクセスできるためオススメです!

あと、1度だけなぜか勝手に違う書籍のダウンロードが始まりました。単なる操作ミスかもしれませんが・・・
最後に
いかがでしたでしょうか。
発音本に限らず、良い書籍(私が好きな書籍)には共通点があります。
まず、読者が楽しく、わかりやすく学べるように工夫されています。
さらには、筆者の熱意が伝わってくる、という点です。
・あいうえおフォニックスは「アニメーション」
・発音記号キャラ辞典は「漫画」
・そーた式魔法の法則は「ラジオ」
と、それぞれアプローチの仕方は異なります。
ただ、いかに読者に分かりやすく伝えるか?
という点では共通していて、このような素晴らしい発音本を世に出していただいたことに感謝したいです✨
さて、実際に発音のスキルを上げて、「これらの本のおかげで発音が劇的に上手くなりました!」といえる日が来るよう、今日も私は発音トレーニングに取り組みたいと思います💪
この記事を読んでくださっているあなたも、一緒に楽しみながら発音レベルを上げていってくださると嬉しいです✨

発音、難しいですけど、楽しみながらコツコツ続けていきましょうね!!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!
コメント