こんにちはー!海外版ドラクエ3で英語を学んでいるPIRO(ピロ)です😊
世界中に散らばっていたオーブを、ようやく6つすべて集めることができました。
勇者たちはオーブを捧げるために、レイアムランドへ向かいます😊
そしてこの記事では、ついに宿敵のバラモスも登場します。
バラモスとの英会話はどのようになったのでしょうか😊
ぜひ楽しみにしながら読んでいってくださいね!
不死鳥ラーミア誕生
レイアムランドへと向かうと、二人の守り人が卵を守っていました。
“We are guardians of the egg.”
「わたしたちは卵の守護者」
この二人によると、6つのオーブを捧げると、不死鳥ラーミアが誕生するとのこと。

そこで、これまでに集めたすべてのオーブを台座に置いてみます。
“The time has come for you to rise.”
「生まれ出るときが来た」
“The sky is yours. Rise! Take flight!”
「おおぞらはおまえのもの まいあがれ!(そらたかく!)」

すると卵が動き出し、Lamia(ラーミア)が誕生しました🐣
ラーミアは空を飛び、世界中のどこにでも移動することができます✨
背に乗せてもらい、バラモス城へと向かいました😊

双子の守り人は、怪獣映画のモスラがモデルっぽいですね!
竜の女王の城へ?
バラモスの城はネクロゴンドの洞窟を抜けた先です。
1度近くまで行ったことがあるため、問題なくたどり着ける・・・と思っていました💦
ところが、なかなかたどり着くことができません😅
迷ったあげくに見つけたのは、山に囲まれたお城でした。

ここはバラモス城・・・ではなく、竜の女王が住むお城です。
せっかくですし、お邪魔してみます。
竜の女王の卵
城の奥で、竜の女王が待っていました。
竜の女王は重い病のため、もう長くないとのこと。

“I will entrust you with the Light Orb.”
「光のオーブを託しましょう」
女王から光の玉を受け取り、魔王と戦う決意を固めます。
その後女王は病に倒れ、1つの卵が産み残されました。

卵からは優しい息づかいが聞こえてくるようです✨
バラモスの城へ
さらに空をさまよいながらも、ようやくバラモス城に着陸することができました😅
いざ決戦の地へ、ということで、勇者たちは城に乗り込みます。
城内の敵はさすがに手強く、苦戦しつつも城の奥深くへと進んでいきます。

バラモスとの英会話
城の最深部には、バラモスが待ち構えていました。
“So you’ve come this far?”
「よくここまで来たな」
バラモスも当然、勇者たちの活躍を知っています。
これまでの反抗的な行動に、やはり腹が立っていたようです😅
“I feast on your intestines!”
「キサマのハラワタを食い尽くしてくれるわ!」
魔王にふさわしい、なんとも恐ろしいセリフ💦
そしてついに、バラモスとの死闘が始まります!!

決戦!バラモス!!
バラモスは魔王を名乗るだけあって、高火力の物理攻撃に加えてメラゾーマやイオナズンなど、最強の魔法もガンガン使ってきます💦
なかでも一番きつかったのがintense flames(はげしいほのお)で、パーティメンバー全員のHPが一気に半分近く減らさせる攻撃です。

苦戦しつつも、細かく味方を回復しながらバイキルトで強化し、なんとか倒すことができました✨
これにて一件落着!?
次回に続きます😊
さいごに
いかがでしたでしょうか。
バラモスとの英会話で出てきたfeast(ごちそうする)という単語は、FF6の会食パーティでも出てきました。
大事な単語ですし、ぜひおさえておきたいですね!
少しでも参考になりますと幸いです✨

次回は「せっかくバラモスを倒して平和になったと思ったのに・・・」です😁お楽しみに!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!
本記事で使用している画像について
本記事は下記ガイドラインに沿って画像を利用しています。
http://www.dragonquest.jp/guideline/dq3/gb/
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配付は禁止いたします。
© 2000 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
本記事で利用している画像が不適切な場合は、速やかに削除いたします。
コメント