【英語】初心者お断り!?パソコンソフトのえいご漬け+対話が予想をはるかに上回る難易度だった件

英語学習
PIRO
PIRO

こんにちはー!ゲームや漫画で楽しみながら英語を学んでいるPIRO(@EngPirosiki)です!

これまでに、えいご漬けの文法編、無印のご紹介をしてきました。第3弾として、えいご漬け+対話をプレイしてみた感想をお伝えします😊

Amazonの売り上げランキングでは3位(※2023年4月時点)と、好評なこのソフト。実際にプレイしてみたところ、初心者お断りの中級~上級者向けのソフトになっていました💦本記事で、その理由をお伝えしますね!

実際にプレイしてみた動画はコチラ↓

[JP/EN]アメリカ語でえいご漬け #8 +対話
この記事はこんな人におすすめ!
・えいご漬け+対話の英語適正レベルが知りたい方
・上級レベルの歯ごたえがある英語ソフトを探している方
・自分に合った英語学習ソフトがほしい方

えいご漬けは、パソコン用の英語学習ソフト!

えいご漬けは、パソコン用の英語学習ソフトです😊ゲーム感覚で英語を学べて、定価は4000円(ダウンロード版なら2500円前後)と、比較的お安く手に入れることができます😊文法編、対話編、構文編など、様々な状況に合わせたソフトが販売されています。

PIRO
PIRO

ニンテンドーDSでも発売されており、大ベストセラーになりました😊

えいご漬け+対話の特徴

基本的な流れは他のえいご漬けと一緒!

えいご漬け+対話では、具体的な対話を想定した英単語と例文が出てきます。カテゴリとしては、日常生活、社会問題、ビジネスなど、様々なシチュエーションでの例文があります。

基本の流れは他のえいご漬けと同様で、英単語を入力したあとに、例文を聞き取って英文を入力するものとなっています😊

便利な全文いっき読み機能つき!

えいご漬け+対話の大きな特徴として、全文一気読みができる機能が付いています😊これを使うと、最初に10~15くらいの英文を一気に読んでもらえます。そのあとに、読まれた文をひとつずつ入力していきます😊

PIRO
PIRO

いきなり未知の問題に挑むのは大変です💦この機能はとても助かります😊

えいご漬け+対話のどの辺が高難易度の要因なのか?

高難易度の理由その1:出てくる英単語がちょっとマニアック!

高難易度の理由として、例えばthermal geyser(間欠泉)やgrizzly bear(ハイイログマ)など、本当に実際の会話で使われるのか?というマニアックな単語がちょいちょい出てきます💦

eigoduke
出典:えいご漬け+対話

PIRO
PIRO

はたして使う機会はあるのでしょうか・・・💦

高難易度の理由その2:めちゃめちゃ長い英文が出てくる!!

+対話では、ほかのえいご漬けとは比較にならないほど、長い英文が出題されます💦

出典:えいご漬け+対話

PIRO
PIRO

逆に言うと、長文でトレーニングしたい方にはオススメのソフトとも言えますね😊

レベルに合わせたオススメのえいご漬け

ここからは、私がこれまでいくつかえいご漬けをプレイした経験から、レベルごとのオススメえいご漬けをお伝えします!

初心者にはえいご漬け文法編 ルールとしくみがオススメ!

初心者の方には、えいご漬けの文法編がオススメです。改定版はルールとしくみ、という名前になっています😊基礎を確認できますし、中級~上級者にも幅広く推薦できる良ソフトです!

PIRO
PIRO

えいご漬けの中ではこれが一番やりやすくて好きです😊

詳細を知りたい方はこちらの記事もご参照ください😊

中級者にはえいご漬け(無印)

えいご漬けの無印は、簡単なようで意外と難しい問題も出てきます。目安としてはTOEIC500点以上くらいでしょうか。

PIRO
PIRO

公式サイトのレベル比較表には、対象がTOEICスコア0~600点と書かれています😊

それでも物足りないならえいご漬け+対話を!

えいご漬け+対話について、私は購入前に見逃していたのですが、公式サイトのレベル比較表にはしっかり上級(TOEIC600~800)と書いてありました💦難易度が高くてもへっちゃら!という方は、ぜひプレイしてみてください😊

PIRO
PIRO

歯ごたえがあって、上級者ほどハマるのかも!?

まとめ

初心者お断り(!?)のえいご漬け+対話をご紹介しました😊

えいご漬けは、ゲーム感覚で学べる優秀なソフトです😊Platoさんの公式サイトでは無料で体験版をプレイすることも可能となっています!自分に合った難易度のものを選んで、ぜひ楽しみながら英語を学習してくださいね!

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!

コメント

タイトルとURLをコピーしました