こんにちはー!
あなたは、英語学習にオーディオブックを利用していますか?
洋書で利用すると良いリスニング教材になりますよね!
ただ、このオーディオブックには字幕の確認ができないという欠点がありました💦
しかし、これを解決してくれる機能がGoogleクロームに追加されました!
以前もご紹介させていただいた、Googleクロームに字幕おこし機能です😊
この機能は、Googlechromeブラウザ上で話された英語を自動で字幕表示してくれる優れものです😊
これを応用すると、購入済みのオーディオブックが字幕つきで聴けるようになります✨
AmazonのAudibleを例に、さっそくやり方をご紹介しますね!

PIRO
とても簡単ですよ!
字幕の設定方法
1.ブラウザ:GoogleクロームでAudibleにアクセス
2.ライブラリ→追加済みタイトルで、購入済のタイトルを表示
3.購入済の本を再生する
4.右上の♪マークを押す

5.自動字幕おこし(英語のみ)をスライドさせてONにする

これで、英語字幕が表示されるようになります!😊
さいごに
いかがでしたでしょうか。
Googleクロームの英語自動字幕おこし機能はとても便利です。
ほかにもたとえば、NHKのラジオ英会話も字幕つきで聴けるようになります🎧
・音声のみだと聞き取りがちょっと難しい
・音声を聞いたあとで英文の答えを確認したい
という方は、ぜひ字幕つきで聴いてみてくださいね!
また、映画や音楽など、他にもいろいろと応用できます。
自分に合った使い方で、楽しく英語を学んでくださいませ😉
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!
コメント