こんにちはー!
私生活で節約している分、ゲームの中では浪費が激しいPIROです^^;
今回で、海外版シムシティプレイ日記の最終回となります。
苦戦続きでしたが、はたして最後にフリーモードで、10万人を達成できたのでしょうか?

実生活で使えそうな英単語もたくさん出てきましたよ!
プレイ日記
前回まででシナリオモードをひと通りプレイしたので、ついにフリーモードでオリジナルの街を作ることになりました。
クリア条件としては、シナリオモードと同様に、10年以内に10万人達成としました。

これまでの経験を活かして、良い街をつくりますぞ!
まずは好きなマップを選択。
0~999まであるので迷いましたが、リスナーさんからアドバイスをいただき、61番を選択します。
難易度の選択では迷わずEasyモードを選択し、2万ドル所持からスタートしました。
しかし、あれよあれよという間に資金が底をつきます。。
見かねた銀行の方から1万ドルもらうも、さらにあっという間に使い切るPIRO市長。
必要なものにしか使ってないハズなんですがね・・・^^;
10年経過時点で、6万5千人まで増えましたが、10万人には遠く及びませんでした。
延長戦へ
配信の時間も程よく、これで終わりにしようと思ったのですが、リスナーさんから「10万人まで頑張ってほしい」と嬉しいリクエストをいただきました。
収入自体は毎年黒字だったので、決算で得た収入で地道に街を整備していき、17年目についに10万人を突破することができました。
達成したときはとても嬉しかったので、最後までやってホント良かったなぁと思いました。

リクエストいただいたリスナーさんに大感謝!!
ピックアップ英単語
配信時間が長かった分、面白い単語がたくさん出てきました。
今回は4つピックアップします!
発音記号:ilékʃən
意味:選挙、選択
erection(建設する、設立する)だと全然違う意味になるので、発音注意な英単語なのだそうです。
発音記号:inévətəbl
意味:防げない、避けられない、必然的な
重要単語のようで、逆の意味だと、inを除いたevitable(避けられる)というのがあります。似たような単語のevacuate(~を避難させる)も、主観ですが良く見る気がします。
発音記号:íntərəst
意味:興味、関心、利子、利益
こちらは超重要単語。interestingという形でよく見ますが、利子や利益という意味もあるのは知らなかったです。low interestで低金利になります。
発音記号:wín(d)mìl
意味:風車
ソフトボールの投げ方にも、「ウインドミル」というものがあるとのこと。
言われてみると確かに、風車のようにぐる~っと一回転させて投げますね!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
海外版シムシティは英語も分かりやすく、実生活で使えそうな単語もたくさん出てきたので、英語の学習教材としても優秀だと思います。気になった方はぜひプレイしてみてください!
また機会があれば、オススメの理由なども別記事で書きたいと思います^^
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!
コメント