父はなぜいつも窓から出るの!?海外版Saga2秘宝伝説 プレイ日記 Part1

サガシリーズ

こんにちはー!

中学の頃は、自宅の玄関ではなく窓から出入りしていたPIROです。
家の構造上仕方なかったんス。。

さて、本日から海外版Saga2秘宝伝説のプレイ日記をお伝えしていきたいと思います。
ゲームボーイの名作RPGのセリフが、どういうふうに英訳されているのかもお伝えしていきますので、楽しみにしていてくださいね!

PIRO
PIRO

※ネタバレを含みますので、未プレイの方はご注意ください。

Saga2秘宝伝説とは

「Saga2秘宝伝説」は、1990年にゲームボーイ(以下GB)で発売された、ロールプレイングゲーム。前作「魔界塔士SaGa」から続く、サガシリーズの第2弾です。

続編ではありますが、ストーリー上のつながりはないため、いきなり2から始めても問題ありません。

自分は昔、いとこのお兄さんに貸してもらってプレイしました。ゲーム中の印象的なセリフや良BGMに、子どもながら感動したのを今でも覚えています。

ニンテンドーDSでリメイクされましたし、ニンテンドースイッチで発売されたサガコレクションにも収録されていますので、気軽にプレイできるようになっています。ファンとしても嬉しい限りです!

あらすじ

MAGIと呼ばれる77つの遺産を集めると、世界を支配できるほどの強大なパワーを手に入れることができるとのこと。

主人公の父は、MAGIの悪用を防ぐために、なぜか窓から?旅立っていきました。

そして時が経ち成長した主人公は、故郷の仲間たちと共に、父を探す旅に出るのでした。

プレイ日記

まず、主人公パーティの種族を選びます。

主人公はHUMAN M(人間おとこ)、仲間3人はそれぞれ、ESPER F(エスパーガール)、ROBO(ロボット)、Baby.D(モンスター)としました。

全て異なる種族にした理由は、いろんな種族がいたほうが、様々な育て方ができて楽しいかなーと思ったためです。

街を出ようとすると、主人公たちの先生が追いかけてきて一言。

“Wait up! I’d better come with you!”
待ちなさい! やはり 私も一緒に行こう!」

日本版の名シーンのひとつですね!

北の洞窟をすすむと、ボスが待ち構えていました。


”Give me that MAGI!”
「ひほうをよこせ」

日本語版だと、「ひほうをよこせ! おれはかみに なるんだ!」というセリフだったようです。こっちのほうが欲にまみれていて個人的には好きですw

先生と別れたあと、なんとか新しい街にたどり着くことができました。

街の人々から、西にあるイシスの神殿に美しい神官のKi(カイ)がいるとの情報を得て、パーティは西に向かうことにしました。

魔界塔士SaGaから進化しているところ

Saga2秘宝伝説には、前作から大きく進化しているところが3点あります。
遊びやすいよう、工夫されてますな~。

1.Bボタンでメッセージが止めれる!

メッセージが止められないと翻訳の難易度が上がってしまうため、個人的にこれはめちゃめちゃ有難いです。

2.NPC(ノンプレイヤーキャラクター)がヒントをくれる

ストーリーに詰まってしまったとしても、NPCがヒントをくれるので、先に進みやすくなっています。マザー2のヒント屋さんみたいな感じですかね?私のように迷い属性がついているプレイヤーにとってはとても助かります。

3.MEMOで用語解説

これも親切。メニュー画面のMEMOで、用語を解説してくれます。ただ、その分翻訳の頻度も増えるので、大変っちゃ大変です^^;

ピックアップ英単語

今回はゲーム中に出てきた英単語を4つピックアップします。

単語名:make sure to
意味:必ず~する

“make sure to behave yourself”

旅立つ我が子を見送る母のセリフです。
「行儀よくしなさいよ」という感じですかね。

単語名:abuse
発音記号:əbjúːz
意味:~を悪用する

マギを悪用しようとしている敵からマギを守るため、父は旅立ちました。

単語名:wyrm
意味:(古の)竜

竜を意味する英単語は、その他にもdragonやdrakeなどがありますね。

単語名:happen to
意味:①~に起こる ②偶然~する

happen to + 目的語の場合は①、to + 動詞だと②の意味になるようです。
ゲーム中に出てきたのは、②のほうでした。

さいごに

いかがでしたでしょうか。

まだ始めたばかりですが、戦闘に苦戦しつつも楽しくプレイできていますので、クリアまで頑張りたいと思います。よろしければ最後までお付き合いくださいませ。

PIRO
PIRO

次回もお楽しみに!


最後までお読みいただきありがとうございました。
Thank you for your time!

コメント

タイトルとURLをコピーしました